• 総合TOP >
  • 広島の健康・子育て情報 >
  • 季節の変わり目は自律神経が乱れやすい季節!? 体の不調は耳マッサージで簡単に整えよう
季節の変わり目は自律神経が乱れやすい季節!? 体の不調は耳マッサージで簡単に整えよう

季節の変わり目は自律神経が乱れやすい季節!? 体の不調は耳マッサージで簡単に整えよう

2024.09.04

季節の変わり目には自律神経が乱れやすいことをご存じですか?
自律神経が乱れると交感神経の働きが強くなり、疲れが抜けにくかったり、免疫力が下がったりと、さまざまな体の不調を引き起こします。
自律神経の乱れを整えるために簡単で効果的なのが「耳マッサージ」です。
この記事では、自律神経が乱れると起こりやすい不調や、耳マッサージの方法を紹介していきます。

自律神経とは?

「自律神経」という言葉はよく耳にするけれど、実際にどんなものなのか説明できる人は少ないのではないでしょうか?
簡単に説明すると、自律神経とは「呼吸」や「排泄」「血液循環」など生命活動を維持するために働く、自動調節機能を担う神経です。
自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の2種類の神経で構成されています。
交感神経が優位な状態では、体や頭を活動的に働かせるため、仕事や家事をスムーズに行うことができます。
副交感神経が優位な状態とは、気持ちをリラックスさせ、その日に溜まった疲労を回復させます。
交感神経と副交感神経がそれぞれバランスを取り合うことで、私たちは日々の生活を円滑に進めることができているのです。

自律神経が乱れるとあらわれる不調

自律神経はストレスや更年期障害が原因で乱れることが多いと言われています。
そして、季節の変わり目にも気候の変化に体が適応できず、身体への負担かかり自律神経が乱れます。

以下に自律神経が乱れるとあらわれる症状をまとめています。

  • 疲れやすい、疲れが解消されない
  • からだのだるさ、倦怠感
  • 肩こり
  • 寝付きが悪く、よく眠れない
  • 胃痛、吐き気、食欲不振
  • 便秘、下痢
  • めまい、ふらつき
  • 顔がほてる、のぼせる
  • 冷え、寒気
  • イライラしたり不安感がある

自律神経が乱れているかチェックしてみよう

症状だけでは自分の自律神経が乱れているのか実感しにくいですよね。
自律神経が乱れているか分かるセルフチェックを試してみてください。
6個以上当てはまる場合は、自律神経が乱れている可能性がかなり高くなります。
3~5個当てはまる場合は、自律神経が乱れやすい生活になっているので注意してください。

  • イライラしやすい
  • やる気がでない
  • 睡眠時間が7時間より少ない
  • 就寝前にスマホやテレビを見る
  • 朝、起きるのが辛い
  • 休日は昼まで寝てしまう
  • 食事の時間が不規則
  • 食べ物が飲み込みにくい
  • お風呂につからない
  • 痛みをともなうコリがある
  • カラダのほてりがある
  • 手足が冷える
  • 胃腸が過敏
  • 1週間以上体を動かすことがない
  • 大声で笑うことが少ない
  • 感動する映画を観ても涙が出ない
  • 完璧主義で人に頼らない
  • 仕事や勉強などの段取りが苦手

耳マッサージで得られる効果

耳の外側の部分は交感神経、内側の部分は副交感神経の繊維が分布しています。
そのため耳をマッサージすることで、自律神経を刺激することができます。
特に、耳の上部にある「神門」と呼ばれるツボは、自律神経の中枢と言われる視床下部に作用するツボです。
この神門をマッサージすることで、自律神経の働きが整えられる効果が期待できます。

また、耳の周りには神経だけでなくリンパ節やツボが集中しています。

ツボの数はなんと365個と言われており、耳を擦ったり引っ張ったりするだけでも、さまざまなツボを刺激できるため健康効果が高くなります。

耳マッサージを行うことで以下の症状が改善されます。

  • 冷え性
  • 肩こり
  • 便秘・下痢
  • 高血圧・低血圧
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 浮腫
  • 不眠

耳マッサージの方法

ここでは、耳マッサージの方法をご紹介します。
耳マッサージをする際には、以下の3点に注意してください。

  • 耳を傷つけないよう、気持ちいいと感じる程度の力加減で行う。
  • 強い痛みを感じる場合、耳に異常がある可能性があるため痛みが続くようなら医療機関に相談する。
  • 手も耳も清潔な状態でマッサージをする。

血行を良くするマッサージ

  1. 親指と人差し指で耳の上部をつまむ
  2. 斜め上に3秒引っ張る(3回繰り返す)
  3. 耳の中央をつまむ
  4. 横に3秒引っ張る(3回繰り返す)
  5. 耳たぶをつまむ
  6. 舌に3秒引っ張る(3回繰り返す)
  7. 最後に耳全体を優しく揉みほぐす

神門を刺激するマッサージ

  1. 耳の裏側に親指を置き、人差し指で耳の上部のくぼみを押す
  2. くぼみの周辺を人差し指で擦る
  3. つまめる箇所はつまんでほぐしていく
  4. 耳の上部・中央・耳たぶを順番に引っ張る(3回くりかえす)

耳マッサージで自律神経を整えよう!

耳マッサージはそれだけで、全身マッサージと同様の効果が期待できます。
また、耳マッサージのメリットは「いつでも」「どこでも」「簡単に」行える点です。
すき間時間に手で軽く耳を揉んだり、耳の付け根をつかんでぐるぐる回したりするだけでも、自律神経が整い全身に良い効果が期待できます。
ぜひ試してみてくださいね。

この記事のライター

藤田

本業では約10年間、病院での理学療法士業務を経験し、現在はデイサービスで機能訓練指導員として働いています。 プライベートでは、小学2年生と3歳の兄弟の子育てに日々奮闘しながら、ライターとしても活躍中です。

トップ