〒731-5136 広島市佐伯区楽々園5丁目9 楽々園クリニックビル3F
内科・呼吸器内科・アレルギー科・禁煙外来・肺がん検診・健康診断・予防接種・CT検査・睡眠時無呼吸症候群
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
15:00~18:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
JR五日市駅で広電に乗換え2駅目で下車、楽々園電停から徒歩5分
国道2号線西広島バイパスから五日市コイン通りを南へ10分
広島岩国道路 廿日市JCTから国道2号線(宮島街道)を広島方面へ15分
当クリニックでは、日本内科学会認定総合内科専門医として、幅広く内科一般の診療を行っております。風邪や腹痛などの日常的な疾患はもちろん、高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風などの生活習慣病から、インフルエンザなどの急性疾患まで対応いたします。お子様(中学生以上)からご高齢の方まで地域の方の「かかりつけ医」として、みなさまのお悩みに寄り添った治療を行っていきますので、お気軽にご相談ください。
「熱が続く」「咳が止まらない」「息切れがする」などのお悩みはありませんか?喘息(ぜんそく)やCOPD、睡眠時無呼吸症候群、肺炎、肺がんなど呼吸器の病気はたくさんあります。当クリニックでは呼吸器・アレルギーの専門医として豊富な経験のもと、皆様の「かかりつけ医」として、正確な診断・適切な治療をお約束します。どのようなことでもお気軽にご相談ください。
アレルギー専門医として、特に気管支喘息を最も得意としておりますので、安心して受診してください。花粉症・気管支喘息・アトピー性皮膚炎・アレルギー性鼻炎・食物アレルギーなど、近年よく耳にする言葉ですが、これらは全てアレルギー疾患です。アレルギー患者は3人に1人がアレルギー疾患と急増しています。生まれつきアレルギー体質という方も、高齢でアレルギーの病気にある方もおられます。アレルギーは治療できる病気ですので是非お気軽にご相談ください。
肥満や小さい顎、短い或いは太い首、扁桃腺腫大など狭い喉、高齢などといった誘因で、睡眠中喉に肉が詰まって窒息し、脳が覚醒し息をするという状況が繰り返されている病気です。食生活の欧米化と高齢化により、日本には300万人以上存在すると言われております。睡眠時無呼吸症候群になると寝ている間のいびきと無呼吸のため、「睡眠の質」が低下してしまいます。夜間に脳が休息できていないため、日中の眠気や疲労感、頭痛などの症状で学習や仕事に支障が出ます。また、睡眠時無呼吸症候群の患者さんでは、高血圧や狭心症などの心臓や血管系の病気が増えます。
当クリニックでは、肺がんCT検診を行っています。胸部レントゲン検査では発見しづらい早期肺がんの発見にも有効な検査です。肺がんは近年増加傾向にある一方で、ある程度進行するまで症状が現れないため、発見時にはすでに進行していることが少なくありません。重症化してからでは治療も困難になるため、早期発見が大切です。肺がんCT検診で、胸部X線検査ではわかりにくい小さな陰影や淡い陰影の肺がん、また心臓や横隔膜に隠れて見えない肺がんを発見し、早期治療につなげます。当クリニックでは、呼吸器内科専門医と、放射線科専門医(遠隔画像診断:エムネス)のダブルチェックの読影を提供し、正確で適切な治療方針を提供させていただきます。特に50歳以上の喫煙歴がある方や、血縁者に肺がんの人がいる方は定期的に検診を受けることをお勧めしております。
喫煙が体に悪いものであり悪影響をおよぼすことは周知の事実ですが、特に呼吸器疾患を持っている人の喫煙は厳禁です。また健康な人でも、喫煙によって、肺がんなど色々な癌や慢性閉塞性肺疾患(COPD)、心筋梗塞、脳血管疾患など、様々な病気を引き起こす可能性があります。しかし、なかなか禁煙出来ない理由は、多くの場合ニコチン依存症となっているたり、心理的にも習慣的にも喫煙に依存しているためです。ニコチン依存症に対して当クリニックでは、保険診療(貼り薬や飲み薬の禁煙補助薬)を行うことができます。意思の強い方でも禁煙する際には離脱症状が出てきつい時期がありますので、しっかりサポートさせていただきます。チャンピックスでは8割程度の禁煙成功率ですので、期待して受診してください。
当クリニックでは、インフルエンザウイルス・肺炎球菌などの予防接種を行っております。特に、呼吸器疾患を持っている方や高齢者の方には予防接種を受けていただくことをお勧めしております。インフルエンザワクチンと肺炎球菌ワクチンは、1週間以上間隔をあければ接種することが可能です。
広島市国民健康保険に加入されている40歳から74歳の方を対象に「元気じゃ健診(特定健診)」が当クリニックでできます。糖尿病や脂質異常症などの生活習慣病の早期発見に役立つ健診ですので、年に1回受診してください。治療中の方も対象となりますので、お気軽にご相談ください。
先進技術を備えた低線量マルチスライスCTは、正確かつ迅速に身体に優しい撮像が可能です。 胸部レントゲン検査では発見しづらい早期肺がんの発見にも有効な検査です。
肺の病気の診断や治療効果の判定に用いられるのが、レントゲン検査です。肺炎・肺がん・肺気腫などをはじめとした様々な病気の発見に有効です。
吐く息に含まれるNO(一酸化窒素)の濃度を測定することにより、気管支喘息の方の気道における好酸球性の炎症の程度がわかります。この検査はしんどくないですし、喘息の診断・治療効果の評価に非常に有用です。
モストグラフは、呼吸抵抗の周波数依存性をカラーで3Dグラフ化する検査機器で、装置から発生する空気の振動によって気道の抵抗を測定します。どのレベルの気管支の通りが悪いか分かり、聴診だけでは見逃される喘息や咳喘息、肺気腫の診断に役立ちます。短時間の安静呼吸だけで評価ができるので、発作時や幅広い年齢層の方に行えます。
スパイロメータは、換気のはらたきを測定する機器です。気管支喘息の診断や肺気腫・COPDなどの重症度を調べるのに役立つ重要な検査です。
白血球や赤血球、血小板などを測定する装置です。主に、感染症や貧血が疑われるときに検査を行います。検査当日に結果説明が可能です。
CRP(炎症の程度)・HbA1c(糖尿病の程度)の測定を行う装置です。短時間で検査結果が得られるので、当日に結果説明が可能です。
禁煙外来で使用する、吐く息に含まれる一酸化炭素の濃度を測定する機器です。呼気の一酸化炭素の濃度が、喫煙状況の客観的な指標となります。
心電図検査や、不整脈・虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞など)・心筋症・高血圧に伴う心臓肥大などの発見と診断をするのに使用します。
肝臓や胆嚢など腹部や甲状腺などの臓器に異常があるかを見る検査です。空腹時に検査すると良くわかります。
ご自宅で睡眠時に無呼吸や低呼吸があるかを調べる検査です。睡眠時無呼吸が潜んでいるかどうか簡易に調べることが出来ます。
初めまして、楽々園内科呼吸器クリニック院長の安武美紀です。私は、平成5年に自治医科大学を卒業し、9年間広島県の僻地医療をしてまいりました。その後広島大学第二内科に入局して、呼吸器内科、アレルギーを専門として研究、臨床を積み上げてきました。1年半前に主人の転勤を契機に将来を見つめなおし、広島市で開業し、3年後主人が早期退縮して広島に帰ってくることにしました。またこれまでは与えられた立場でどちらかと言えば受け身で勤務医としての仕事をしてきましたが、これまでの集大成としてクリニックを立ち上げ、より患者様と密接に地域医療をしたいと考えました。今後はどうなるかまだまだわかりませんが、一度しかない人生を医師として精一杯走りぬきたいと願っています。
※資格
医学博士(平成13年5月広島大学)
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医
日本アレルギー学会認定アレルギー専門医
日本呼吸器内視鏡学会専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医
身体障害者福祉法指定医(呼吸器機能障害)
難病指定医
ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター
※所属学会
日本内科学会
日本呼吸器学会
日本アレルギー学会
日本呼吸器内視鏡学会
※学歴
昭和55年海田町立海田西小学校卒業
昭和61年広島女学院中・高等学校卒業
平成5年自治医科大学医学部卒業
※職歴
平成5年広島県立広島病院内科研修医
平成7年公立みつぎ総合病院内科医師
平成9年広島県立広島病院呼吸器内科・地域医療センター医師
平成11年広島県立瀬戸田病院内科副部長
平成13年広島県立広島病院呼吸器内科副部長(後期研修・広島大学より医学博士取得)
平成14年呉市医師会病院内科副部長
平成15年愛媛大学第二内科助手
平成17年労働者保健福祉機構中国労災病院呼吸器科医長
平成19年厚生堂長崎病院内科医師
平成22年広島市立舟入市民病院内科部長
平成27年JR広島病院呼吸器内科部長
平成31年楽々園内科呼吸器クリニック院長