• 総合TOP >
  • 広島の健康・子育て情報 >
  • 広島のおすすめオーガニックマルシェ2選
広島のおすすめオーガニックマルシェ2選

広島のおすすめオーガニックマルシェ2選

2023.05.11

暖かくなり、これからいろいろなところへお出かけしたいと思う方も多いでしょう。
そこでおすすめなのは、オーガニックマルシェです。

マルシェとは、フランス語で「市場」のことを表します。
オーガニックマルシェは、健康的な食べ物や飲み物、日用品などをあつかうお店が多いことで人気が高く、広島でも各地で開催されています。
農家さんや作家さんなどの作り手と直接会って、会話を楽しみながら買い物できることも利点ですよね。

今回は、【東広島】と【世羅】で開催されている二つのマルシェを紹介します。
それぞれに違った魅力を知ることができるので、ぜひ最後までお付き合いください。

【東広島】自然を満喫できる「生活の森オーガニックマルシェ」

自然に囲まれた中で、農産物や日用品などの買い物ができるマルシェです。
会場のまわりには、木々がたち並び、これからの季節は森林浴も楽しめます。
普段は「森のようちえん」として使われている場所で、木の枝にはブランコが設置され、子どもたちが自由に遊ぶことができます。

複数の農家さんが出店されており、新鮮な野菜や手作りの加工品を買うことができます。
そのうちの「むささび農園」さんは、東広島市志和町の有機農家です。
取材した日は、野菜や平飼い玉子のほか、うどんやたくあんなどの加工品もあり、七輪を使いその場で焼いた玄米餅(あんこ入り)は、素朴でほっとする甘さでした。

「ふくふく牧場」さんのチーズは、無農薬の牧草地で放牧されているジャージー牛の乳から作られています。
私が購入した「とろけてる~ウォッシュ」は、熱したカマンベール並みの柔らかな食感で濃厚な味。
普段は買えない一品なのですが、もしかすると次回も登場するかもしれませんね。

飲食店もこだわりのお店が多く、体が喜ぶランチが楽しめます。
「チイサイカイシャ」さんのカレーは、チキンとベジタブル、2種のカレーに、ピクルスなどのトッピングも多彩で味変を楽しめる一皿です。
辛いのが苦手な子どもでも、食べることができますよ。

「さんわ堂」さんは、有名なヴィーガンドーナツのお店です。
乳製品や動物性のタンパク質を使わず、きび砂糖や豆乳などを使用して作られています。
私は、ちょっと珍しい「ドライいちじく」入りのドーナツを食べてみましたが、いちじくの甘みってドーナツとも合うんですね。いちじく好きな私にとっては、嬉しい発見でした。

「nature farmハレの高原」さんのハーブティーとも好相性でした。
ライムバジルは、一口飲むとさわやかな柑橘系の香りが口内に広がるのでオススメです。

日用品では、薬剤を使わない食器や天然素材のワンピースやもんぺなどおしゃれで動きやすい衣服のお店が目立ちました。
私は「ゆにわふぁーむ&神田レトロ」さんで、オーガニックのシアバターと蜜蝋を使った金木犀のクリームを購入。優しい香りなので、体のあちこちに塗っています。

そして、今回は、春の種まき前に合わせた「種の交換会」にも参加させていただきました。

「種の図書館 光ノ種」さんが管理している約50種の野菜などの種と、参加者の方々が持ち寄った種、そして育て方などの情報が、和やかなムードの中で交換されていました。
家庭菜園などに興味がある方は、「自家採種」に挑戦してみるのもいいでしょう。

生活の森オーガニックマルシェ

開催地 東広島市豊栄町 生活の森(小石川りんご園の隣)
開催月 3月から11月の奇数月(日程は、月により変わります)
Facebook 生活の森OrganicMarché | Facebook
※次回は、5/14、7/23に開催予定です。詳細や以後の最新情報は、生活の森オーガニックマルシェのfacebookをチェックしてくださいね。

※掲載内容は情報が最新でない場合もあります。詳細に関しては各所にお問い合わせいただきご確認いただくようお願いします。

【世羅】ナチュラル雑貨と焼き菓子いっぱい「WAKWAKマルシェin世羅ワイナリー」

こちらは、ハンドメイドやワークショップ、焼き菓子のお店が多いマルシェです。今回は、自然素材の雑貨やコスメ、体に優しい材料にこだわった焼き菓子のお店を紹介します。

植物雑貨のお店「green leaf」さんの前では、多肉植物の寄植えを見て足を止める人が多くいました。これ以外にも、お部屋に飾るとサマになりそうなドライフラワーやブリザードフラワーのコサージュなど可愛いアイテムがたくさんありました。

「LAESSE」さんはクレイ(粘土)を使った無添加コスメのお店です。
店主ご自身が肌トラブルを抱え、クレイと出会ってその効果に助けられた経験なども交えて、アドバイスをして下さいます。
私は鉄分やミネラルも補給できる赤色のクレイを買ってみました。
お風呂のお湯にザーッと入れて、お手軽クレイ風呂にし、温まりました。

「村上養蜂場」の、蜜蝋ラップもおすすめです。
こちらは、県内産の非加熱かつ無添加の安心な蜂蜜が買えるお店で、蜜蝋を使った雑貨も販売されています。
水洗いでくり返し使える蜜蝋ラップは、パンや野菜を包んだりする際にも使えますよ。

「koda」さんには、大豆オイルで作られたキャンドルがありました。
すすがでにくく、有害物質も含んでいないので体に優しいのだそうです。
ラベンダーや蘭など香りもいろいろあるので、お好みのものを探してみましょう。

「森を歩くねこ」さんは、国産大豆のおからを使った焼き菓子のお店です。
キャラメルナッツがたっぶりのった「おから×森の木の実タルト」が一番人気と店主さんは言います。
りんごの自然な香りがいい「りんごのざくざくクッキー」は、きび粗糖が使われ、あと引く美味しさでした。

最後は、原材料から手作りされている「お菓子工房ゴトー」さんです。
無農薬の小麦粉や米粉、平飼い玉子にはちみつ、トッピングのフルーツまで自家製と徹底されています。
人気のパウンドケーキには、自宅で採れた栗やマルベリー、いりじくがごろっとのって贅沢感がありました。

このマルシェのもう一つの醍醐味は、元気いっぱいのKIDSダンスなど、いろいろなダンスパフォーマンスが会場を盛り上げてくれることです。
焼き菓子や雑貨屋さん巡りの合間にも楽しむことができますよ。

「WAKWAKマルシェ in世羅ワイナリー」

開催地 変動する可能性があります。
開催月 年に1、2回は開催されるようですが、次回は未定です。

開催地 変動する可能性があります。
開催月 年に1、2回は開催されるようですが、次回は未定です。
インスタグラム https://www.instagram.com/wakwak_sera/
※WAKWAKマルシェのInstagramで最新情報をチェックしてくださいね。

※掲載内容は情報が最新でない場合もあります。詳細に関しては各所にお問い合わせいただきご確認いただくようお願いします。

オーガニックマルシェで信頼できる作り手と出会おう

オーガニックマルシェは、顔が見える関係で買い物ができる点が魅力です。
使い方や材料のこだわりなど、いろいろ聞けるので、学びにもなって楽しいですよ。
また、種の交換会やダンスステージなどの催し物もあり、余暇イベントとしても充分に楽しめます。
ぜひ、次回の開催日をチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか?

この記事のライター

コバヤシユウコ

幼い頃から書くことや本が好きで、関西の編集プロダクションに勤務し、情報誌の編集に携わる。その後、創作活動を続けながら、介護福祉士を取得し、障害福祉の分野で約10年働く。現在はWEBライターとして、これまでの経験を活かし、福祉関連の記事や趣味である家庭菜園や手作り、飲食店の取材記事、You Tube動画の台本執筆などを執筆中。

トップ