眼精疲労
眼精疲労とは、目を酷使することで目だけでなく全身に疲れを感じる状態のことです。疲れ目は目を休ませることで症状は治まりますが、眼精疲労は休んでも症状が残る状態のことをいいます。
原因
眼精疲労には様々な原因がありますが、大きく4つに分けられます。
- 目の異常
- 遠視、近視、乱視、初期の老視、眼鏡やコンタクトレンズの度数があってないなど
- 斜視、眼瞼下垂、白内障、緑内障などの目の病気
- 全身の病気や体質によるもの:高血圧や虫歯、貧血、自律神経失調症など
- 心因的、精神的要因によるもの:不安神経症、うつ病など
- 環境要因
- パソコン、スマートフォンの長時間使用により、目や体や心に影響が出るVDT症候群とよばれる状態になる人が増えています。
- エアコンなどにより乾燥した部屋にいることで眼が乾燥してドライアイになる。
- ストレスなども原因になります。
症状
休息や睡眠をとっても十分に回復しないのが特徴で、目の症状としては目の疲れや痛み、かすみ目、まぶしさ、眼の充血などがあります。目の症状だけでなく、頭痛や肩こり、吐き気等の症状も見られることがあります。
治療
原因を取り除くことが大切ですが、対症療法としてピントを合わせる筋肉をリラックスさせる点眼薬などを使用します。眼球を適度に温めることで血流がよくなりますので近赤外線レーザー照射療法を行うこともあります。ご家庭ではマッサージやツボ押し等で目の周りの筋肉をほぐしたり、蒸しタオルで目を温めたりしても効果があります。
原因がわかればその治療を行うことが大切です。診察で目の病気が発見されたら、その治療をする、眼鏡やコンタクトレンズの度があっていない場合は適正な度数のものに変えることで改善します。
目の乾燥対策としてはエアコンの風が直接目に当たらないようにする、加湿器を使用する、まばたきの回数を増やすなどがあります。ストレスをためないことも大切です。
VDT症候群の場合は、パソコンやスマートフォンを適切に使用することが大切です。ご自分だけでなく、ご家族も長時間スマートフォンを見続けていませんか?長時間の使用を避け適度に休憩を取る、照明を適切にする、正しい姿勢を維持する、パソコンと目の距離が近くならないようにするなどをみんなで心がけましょう。
やまだ眼科 院長山田 貴之
【経歴・資格・所属学会】
平成10年3月 広島大学医学部 卒業
平成10年4月 広島大学病院 放射線科
平成11年4月 中国労災病院 放射線科
平成12年6月 マツダ病院 放射線科
平成13年6月 日本健康倶楽部
平成15年4月 広島大学病院 眼科
平成16年1月 中国労災病院 眼科
平成17年11月 広島赤十字・原爆病院 眼科
平成20年4月 聖隷浜松病院 眼形成眼窩外科
平成22年4月 広島大学病院 眼科
平成25年6月 やまだ眼科 開院
[資格]
日本眼科学会専門医
日本医師会認定産業医
[所属学会]
日本眼科学会
日本眼科手術学会
日本眼腫瘍学会
日本涙道・涙液学会